- 2019年2月28日
あなたの肩の痛みは内臓から!?
あなたの肩の痛みは内臓から!? 内臓なんていうとちょっとビクッとしますよね。 決して脅かしているわけではなく、こんなこともあるという事実を紹介をしたいと思います。 内臓由来の肩の痛みもある 有名なのは心臓と左肩の痛み。 狭心症の発作で決 […]
あなたの肩の痛みは内臓から!? 内臓なんていうとちょっとビクッとしますよね。 決して脅かしているわけではなく、こんなこともあるという事実を紹介をしたいと思います。 内臓由来の肩の痛みもある 有名なのは心臓と左肩の痛み。 狭心症の発作で決 […]
整体だけで肩こりは治らない 整体院のブログなのになんということを書くのでしょう。。 肩こりはカチカチになった筋肉をほぐすこと、歪みを整えることで解消されるという誤解。 誤解なんです。 一時的には良くなるのですが、結局また凝るのです。(個人差があって、 […]
腰痛〜マットレス選びの前に〜 こんなにマットレスの種類が増えたのはここ30〜40年くらいでしょうか。 大概皆さん、「腰に優しい」「体圧分散」を謳ってるマットレスをお使いです。 昔のせんべい布団を使っている方はかなり少数派と思われます。 なのに、腰痛で […]
歩くと左右に体が揺れる原因 変形性股関節症や大腿骨頸部骨折後によく見られる歩き方が左右に体が揺れる歩き方です。 女性に多く、見た目を気にする女性にとっては解決したいところです。 専門用語的にはトレンデンブルグ歩行やデュシャンヌ歩行と言います。 今回は […]
姿勢と胃液の逆流の関係 口の中が酸っぱい、胸焼けがする、げっぷが出る、胸が痛い、声が枯れる。 もしかしたら逆流性食道炎かもしれません。 姿勢と逆流性食道炎、関係ないと思っていませんか? 背中が丸いと胃液は逆流する 胃液が逆流するメカニズ […]
スカートが回る!自分でできる対処法とは。 歩いているうちにスカートがくるくる回りファスナーが横にずれてしまう。。なんてことありませんか? 経験のある女性は多いと思います。私も昔はそうでした。 自分でできる対処法 なんとなく骨盤がゆがんで […]
ストレートネック よく聞きますよね、ストレートネック。 お客様でも「私ストレートネックなんです」と申告してくださる方も少なくないです。 昔はなかったんでしょうね、現代が作り出した新しい病気です。 メディアの影響もあり年々病気の種類が増えてるような気が […]
タコ・ウオノメは削るだけ?? 足のタコ、ウオノメ、、痛いし、痛くなくても夏は見栄えがね。。 歩き方が悪いのかな、靴が合ってないのかな、、漠然とそう思ってる方は多いのではないでしょうか。 皮膚科だと削って終わりになりますが、うちは整体院なので整体目線で […]
座骨神経痛 座骨神経痛と診断された方もいらっしゃれば、ご自身でそう思っている方もいらっしゃると思います。 神経痛と聞くと嫌なイメージしかないですよね。 整体でなんとかなるものなのか?そんな疑問についても書きたいと思います。 座骨神経痛と […]
膝の痛みと山歩き 何を隠そう私も登山を始めた頃、下りで膝が痛くて痛くて辛い思いをしました。 山は行きたいけど膝が。。 むかし半月板を痛めたこともあり、仕方ないのかなあーなんて思ってみたり。 いや、私は治療家。 どうにかしようじゃないかと人体実験を繰り […]