Q&A
よくある質問コーナー
Q. 保険はきくの?
A. 当院は保険適応外です。全額自費になります。
自信がなければ自費診療はできません。結果重視です。
Q. 腰痛と言ってもヘルニアと診断されたけど大丈夫?
A. ヘルニアと診断された方はたくさん来院されています。
ただ、ヘルニアでも急性増悪期など状況によってお断りする場合もあります。まずはお電話でご相談ください。
Q. 痺れは良くなる?
A. 痺れの原因もケースバイケースなので一概には言えませんが多くの場合非常に良い結果が出ています。まずはご相談ください。
Q. 病院でどこも悪くないと言われた辛い症状はどうにかできる?
A. どうにかします。西洋医学とは違った角度で検査、施術いたしますので良い結果が出ています。
Q. 何箇所も通ったけど、スッキリしない。
A. おそらく様々な施術で一定の効果はあったのだと思います。 私はさらに評価の階層を積み上げ、原因特定、施術効果の精度を上げることで取りきれなかった痛みや不調をスッキリさせます。
「もっと早く知りたかった」「おもしろい」などのお言葉をよく頂いています。
Q. 病院で手術を勧められた症状は無理?
A. 手術を避けたいならお越しください。実際に手術しかないと言われた症状が改善したケースが多々あります。もちろん全てではありません。
Q. 一回の施術で良くなるの? どのくらいの期間が必要?
A. 一回では無理ですが、9割以上の方が初回の施術で痛み、不調が5割以下に改善できています。戻らないうちに二回目の施術を受けていただけるとさらに改善できます。期間、回数に関してはお客様自身のゴール設定次第です。(マイナスの状態からゼロで満足なのか、もっとプラスの状態にしたいのか)
Q. しつこく次回の予約を勧誘しない?
A. しつこくはしません。ただ、プロとしての意見は言わせていただきます。
Q. 施術は痛い?
A. 基本的には痛いことはしません。
急性のぎっくり腰や感覚が鈍くなっている場合に一瞬強い刺激を与える場合がありますが、それは一瞬の痛みなのでずっと痛みを我慢する、、ということはありません。
ポキポキは一切しません。
グイグイ揉むこともありません。
Q. 先に病院に行った方がいい?
A. ケースバイケースです。
先に医療機関で診察してもらった方が良い場合もありますのでご心配ならお電話ください。
Q. 持病があるけど大丈夫?
A. 基本的に大丈夫です。当院は内臓疾患、脳血管疾患、難病の方も結果が出ています。
安全な施術のためにご病気がありましたら全てお話しください。
Q. 脳梗塞の後遺症も対応できる?
A. もちろんです。
長年医療機関でリハビリに関わってきましたので当院は脳梗塞後遺症のほか、パーキンソン病の方にも良い結果を出しています。病院のリハビリとは違う角度からのプローチをしています。
Q. どこも痛めてないけど体のチェック目的でもいい?
A. もちろんです。病気の芽を摘むことはとても大事なことです。
Q. 足が悪くて通院できない!
A. 阿佐谷近隣でしたらご高齢の方、または女性に限り出張サービスも行っております。
出張料1000円とタクシー代等(簡易ベッドを持参する場合)の交通費を頂戴いたします。
Q. 整骨院とどう違うの?
A. 整骨院、接骨院とは柔道整復師が施術し、一部の病名に保険が適応されるので安く施術を受けられます。
(本来は保険が適応されるのは原因や受傷日がはっきりしている怪我のみで、それ以外の慢性腰痛、肩こりなどは保険は適応されません)
しかし、時間、施術内容に国が定めた規定があり保険診療だけでは不十分なことがあります。
整体院とは一言で言えば民間医療全般のことです。
なので無資格者でも整体師になれます。
その中でも当院は医療系国家資格(病院でのリハビリ職)の資格を有するまだ珍しい整体院です。
Q. 疲れてるだけでも診てもらえる?
A. もちろんです。
痛みや不調を専門としていますが疲労は放っておくと後々痛みに変わることがあります。
痛みや不調を予防するのも大事なことです。
ほとんどの方は体が歪んでいますのでご自身でも気づかない程度の歪みも整えることによって体は楽になります。
ただし、マッサージをご希望の方には不向きです。御了承ください。
Q. どんな服装で行ったらいい?
A. 動きやすい服装であれば大丈夫ですがジーンズなど固い生地はなるべく避けてください。
着替える場合はジャージなどご持参していただくと助かりますが、こちらでもハーフパンツのご用意はございます。
Q. 赤ちゃんが一緒だけどいい?
A. 大歓迎です!ベビー布団をご用意しています。
一人整体院ですので施術中の授乳やおむつ交換、ギャン泣きも遠慮なくどうぞ。
施術が中断することも考え長めにお時間を確保しますのでご予約の際にお伝えください。
Q. 問い合わせフォームからメールしたけど返信がない!!
A. メールのお問い合わせは必ず24時間以内に返信いたします。
稀にシステムの不具合でこちらに届いていない可能性、こちらからの返信メールが迷惑メールに振り分けられている可能性もありますので24時間過ぎて返信がなければお手数ですがお電話ください。
心配なこと、わからないことは遠慮なくお問い合わせください。